Blog&column
ブログ・コラム

思い出の品を整理するコツ!残すべきか捨てるべきか悩む方は必見!

query_builder 2021/04/15
コラム
vintage-old-photography-photos2

どうでもいい物は捨てられるのに、思い出がある物は捨てにくいですよね。今回は、思い出の品を整理するコツについてお伝えします。

思い出の品を捨てるのが難しくて、残すべきか捨てるべきかずっと悩んでしまう方はこのまま読み進めて下さい。

▼思い出の品を整理するのは難しい

思い出がある品を捨てるのは難しいと感じる方は多いです。2度と戻れない時間、2度と手に入らない物は自分の中で価値がどんどんあがっていきます。

しかし、よく考えたら捨ててもいいと思えるものもあります。

▼思い出の品を整理するコツ

思い出の品を整理する際にコツはあるのでしょうか。下記にまとめました。

■捨てるルールを決める

年賀状等、捨てるタイミングがない物には1年保存したら捨てる等のルールを設けましょう。

■申し訳ない気持ちは捨てる

年賀状以外にも、プレゼント等で相手に申し訳ないという気持ちから捨てられない物があります。

これらは思い切って捨ててしまいましょう。

■写真におさめて捨てる

かさばる物や壊れているものは、写真におさめて感謝の気持ちを持って捨てるのもありです。

▼まとめ

今回は、思い出の品を整理するコツについてお伝えしました。これらのコツを押さえれば少しずつ出来る気がしてきませんでしたか?

採用出来るところから採用してみて下さい。少し捨てられるようになったら、更に捨てられるようになります。

市井総合では、片付けのプロがあなたのお家の片付けを手伝います。お気軽にご相談下さい。

NEW

  • ブログ・コラムの更新をしていきます。

    query_builder 2020/09/07
  • 舞鶴市でリビングのリフォームを行いました

    query_builder 2020/09/07
  • 散らかった部屋の片づけはどこから?

    query_builder 2022/02/02
  • 大量ゴミの捨て方

    query_builder 2022/01/01
  • 整理整頓術とは

    query_builder 2021/12/03

CATEGORY

ARCHIVE